メニュー

スタッフ紹介 - グランドストーン

スタッフ紹介

Staff

パーソナルトレーナー

石垣剛史 Takeshi Ishigaki GRANDSTONE代表

4E6E857C-DAA4-4EA5-9641-CB5A5D64F184.jpeg

1983年生まれ 三重県出身

幼少期から陸上競技を始め、大学時代は部員250名の主将を務め、第一線で活躍。十種競技選手として県新記録を2度更新。
卒業後は、六本木ヒルズにあるパーソナルトレーニングジム『Totalworkout』に入社。多くの著名人、芸能人、プロ選手に携わり、年間2000セッションを行う。また、トレーナー育成講師として、トレーナー100名以上の研修を担当し、トレーナー教育のノウハウを学ぶ。

 

2016年GRANDSTONE1号店を神戸三宮にオープン

2018年GRANDSTONE神戸三宮店セカンドスタジオをオープン

2021年GRANDSTONE芦屋店をオープン


現在はオリンピック選手から80歳のお客様と幅広く指導をしている。

 

得意なこと:瞬間的に寝れる
好きな映画:ゴッドファーザー
好きなアーティスト:THE BLUE HEARTS
気になること:薄毛
心がけていること:スタッフが誇りを持てる店づくり

NSCA-CPT、NASM-PES、健康運動指導士、PHI-MAT ピラティス、FMS-level1.2、DNS-パート1、DNSウエイトリフティング、SAQ-level1、スタビライゼーショントレーナーなど

 

4E6E857C-DAA4-4EA5-9641-CB5A5D64F184.jpeg

寒川 建之介 Kennosuke Sougawa
神戸三宮店 店舗マネージャー

9EE6A270-3071-4B12-9EE6-0B0D6408577C.jpeg

1994年生まれ 奈良県出身

学生時代から始めた陸上やり投げで、高校で国体日本一に輝く。その後、大学へは特待推薦で入学、1年でアンダー20歳日本一に輝く。その後、肘の手術を乗り越え全日本大学選手権で3位入賞。

 

大学卒業後は、大学で働きながら選手を続け、2017年全日本選手権で日本2位になる。更に選手としての環境と、自分が学んできたことを沢山の方に伝えたくGRANDSTONEに選手兼パーソナルトレーナーとして入社。

入社後、2020年に81m73の日本歴代6位を叩き出し、2020年日本ランキング2位になる。東京オリンピックに日本強化選手に選ばれ、東京オリンピックを目指していたが、肩のケガで思うような投擲ができず落選。今後は2022年世界選手権、2024年パリ五輪を目指していく。

 

これまで様々なトレーニングを勉強しており、運動をしたことがないお客様や、綺麗な体を作りたいお客様からも支持を受けている。

 

趣味:1人映画
得意なこと:動物と仲良くなる
好きな食べ物:肉、みょうが
大切にしていること:水分補給
目標:やりを85m投げること

 

 

田合拓麻  Takuma Tago
芦屋店 店舗マネージャー

B9C74B67-A603-4154-A5D2-09710BEAFE85.jpeg

1993年生まれ 奈良県出身

 

高校から柔道を始め、身体の仕組みに興味を持ち、スポーツの専門学校に進学。専門学校では、体の構造を知る解剖学や筋力トレーニングは始め、様々なトレーニング理論などを学ぶ。また、同時に治療の分野も勉強し、国家資格の柔道整復師を取得する。

 

卒業後は整骨院と整形外科で勤務し、痛みを改善する治療と動きや体の状態を良くするコンディショニングを学ぶ。治療の経験を活かしたトレーナーを目指し、大手パーソナルジムへ入社し、パーソナルトレーナーの基礎を学ぶ。

 

その後、高校、大学のチームからトレーナーのオファーがあり、スポーツ現場でも経験を積む。現在は箕面自由学園アメリカンフットボール部(全日本ベスト4)、甲南大学アメリカンフットボール部でトレーニング指導も行っている。

 

これまでの治療とトレーニングの経験を活かし、GRANDSTONEではどのうような要望にお応えできるハイブリッドなトレーナーを目指している。

 

趣味:ベンチプレス
好きな部位:大胸筋
大切にしていること:最低週4回はベンチプレスをする
気になっていること:ベンチプレスの頻度にケアが追い付いていない
目標:ベンチプレス160kg

 

 

B9C74B67-A603-4154-A5D2-09710BEAFE85.jpeg

田野祥太 Shota Tano
神戸三宮店

6FDED7A7-B9FE-43DB-B969-841DE23E171A.jpeg

1997年 神戸市出身

 

幼少期に野球を始め、高校へは甲子園出場校へ野球推薦で入学。投手として甲子園を目指し、自分は陸上部かと思う程、毎日ランニング、ダッシュなど練習に打ち込む。甲子園への出場は決めることができず、大学からは野球で鍛えた筋肉を活かし、見せる身体作りに興味を持つ。

 

大学卒業後は本格的にフィジークと言う鍛え抜かれた、筋肉全体の美しさを競うコンテストに向けて、週6回のトレーニングを行う。

2021年から本格的にフィジークの大会に参戦。大会出場初戦のANNBBF関西オープン大会にて2位に輝き、2戦目の2022年マッスルゲート関西大会フィジーク部門172㎝以下優勝に輝く。今後は日本一を目指して競技を行っていく。

 

自身の身体でどのようなトレーニングをしたら綺麗な筋肉ができるか、何を食べたら余分な脂肪は落とせるかを日々実践しながら、お客様に伝えている。

 

趣味:サプリ採取

好きな部位:上腕三頭筋

大切にしていること:筋肉との会話

気になっていること:実家の犬の筋肉痛

心がけていること:笑顔

 

 

馬場浩平  Kohei Banba
神戸元町店 店舗マネージャー

61965034-0E67-4C6C-A3F0-01BF02A79CAF.jpeg

1991年 京都府出身

 

高校からアメリカンフットボールの名門立命館宇治高校へ進学。高校では副将として全国準優勝を果たす。大学へは立命館大学に進学し、アメリカンフットボールを続け、1年時に立命館大学は全国優勝を果たす。その後、関西ナンバーワンを決める試合で関西学院大学に敗退し、4年時の全国優勝は夢となる。

 

大学卒業後は、選手時代に体のケアをしてくれた治療家の影響で、鍼灸専門学校に進学し、国家資格鍼灸師を取得。

4年間プロ選手も通う治療院で勤務。治療の仕方は、姿勢や動作のクセから全身の筋力バランスを見て痛みの原因を探り、治療とトレーニングで痛みを改善するコンディショニング治療。治療だけでは、体は継続的に良くならないと思い、GRANDSTONEに入社。体のバランスを整えながら、筋力トレーニングを行うハイブリッドなトレーナーとしてサポートしていく。

 

趣味:アウトドア・美味しいものを食べる・アメフト観戦

気になっていること:道行く人の姿勢

苦手なこと:写真を撮られる時の笑顔

好きな芸人さん:ダウンタウン松本人志さん

好きな場所:神戸どうぶつ王国

 

 

61965034-0E67-4C6C-A3F0-01BF02A79CAF.jpeg

滑川宙輝  Hiroki Namekawa
神戸三宮店

466129E5-6A99-4A3B-9E39-6497E3E5E447.jpeg

1995年生まれ 加古川市出身

 

中学から陸上競技の長距離を行う。3年生の時には全国中学駅伝という全国大会にメンバーとして出場。高校は高校駅伝の名門、西脇工業へ進学。西脇工業は全国駅伝で6位入賞を果たす。その後、実業団クラブで2年陸上競技を続け、2年目に5000mで自己ベストを更新。

 

選手時代を経て、スポーツで伸び悩んでいる人達のサポートをして行きたい、人間の身体をもっと深く知りたいと思い、サポートする道に進むことを決意。

 

ボディケアサロンにて、部位ごとの筋肉をほぐすこと、メンタルのケアを学ぶ。その後、パーソナルトレーニングジムにて、ダイエット&ボディメイク、食事指導を学ぶ。パーソナルトレーニングを行う中で、柔軟性の重要性を感じ、ストレッチ資格を取得し、専門店でも勤務。

 

現在は、柔軟性の向上、硬くなった筋肉のケアをトレーニングとストレッチなどを混ぜてパーソナルトレーニングを行うのが特徴。お客様の体の状態に合わせて、幅広くメニュー提供を行っている。

 

趣味:山登り

得意な事:人の体を柔らかくすること

好きな歌手:THE BLUE HEARTS

ルーティン:朝と寝る前に祝詞を唱える

目標:フィジカルとメディカルが作れるトレーナー

 

 

春山 祐美  Yumi Haruyama
芦屋店

haruyama7.jpg

1989年 兵庫県出身

 

小学校から姉の影響でバレーボールを行う。
中学での靭帯損傷の影響から、身体について興味を持ち、大学では健康スポーツを学ぶ。

卒業後は、総合フィットネスクラブで勤務し、パーソナルトレーナーの他に、ヨガのインストラクターとしても活躍。
その後、女性専用パーソナルジムの店長として経験を積む。

 

現在は、3回の出産経験と日々の家事•育児をこなす中で、筋肉をつけていく筋力トレーニングと身体を整えていくヨガの両方の重要性を再認識し、実践している。

 

GRAND STONEでは、筋力トレーニングとヨガで「整える×鍛える」トレーナーとしてサポートしていく。

 

趣味:料理

好きな映画:ワイルドスピード

好きな食べ物:アイス

好きな部位:鎖骨から肩にかけて

気になること:老化 

 

 

haruyama7.jpg

田中 俊樹 Toshiki Tanaka
神戸元町店

BF9BD5C6-4B87-4D6E-8758-BDE7CF58A000.jpeg S__3137540.jpg

1994年 神戸市出身

 

幼少期から父と兄の影響で野球を始める。

高校では甲子園出場を目標にやってきたが夢は叶わず。高校卒業後は野球推薦で大学へ進学、大学野球では5番レフトとして全日本大学野球選手権でベスト8を果たす。その後、プロ野球ドラフトで選ばれることを目指し、社会人野球の道に進む。社会人野球でもレギュラーとして活躍したが、26歳で野球の道から次の道に進むことを決意。

 

これまで選手としてやってきたが、これからはサポートする道に進みたいと思い、パーソナルトレーナーの道に進む。現在は全米NSCA協会のCSCS(ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)の資格取得中。 

 

 

趣味:サウナ、散歩

好きな食べ物:焼きそば

ハマっていること:知らない所を散歩する

特技:早起き

好きなアニメ:スラムダンク

 

 

トレーナーのレベルが気になる方はこちらから研修内容の一部をご覧ください

READ MORE 

 

 

 

管理栄養士

 池本 えり Eri Ikemoto
 Eri’s Health Labo 代表

7056FA8C-C2BA-49F6-AD81-3DA09E7C6E40.jpeg

栄養士を目指すまではアメリカ、韓国、中国を渡り生の言語・現地の文化・生活習慣 ・ビジネスを学び様々な仕事に従事。そして、40代になり人生後半をどのように生きるか考えた時に、人の為に役立つ事を仕事にしたいと思い管理栄養士の資格を取得。グローバルな視野と専門知識であなたの健康をサポートします。

 

【主な経歴と活動】

・糖尿病、生活習慣病クリニックで管理栄養士として専門医と共に診療に携わり、患者様への栄養指導、食事、運動療法等を進める。

・スポーツジム、トレーニングスタジオでの栄養指導・カウンセリング・食事管理

・病院勤務経験:塩分制限、糖質制限、脂質制限などを用いて、特別治療食チームで各疾患に対応。

・日本糖尿病学会、糖尿病合併症学会、糖尿病学会近畿地方会で研究成果発表

・幼児食講座、シニア向けヘルシークッキング、子供向けお菓子作りなどの教室講師等

 

 

7056FA8C-C2BA-49F6-AD81-3DA09E7C6E40.jpeg

アドバイザー

  • 鍼灸師 富永修司・富永大貴
        daiki121.jpg

    富永修司

    五位ノ池鍼灸治療院 院長

    主な経歴:

    ・オリンピック日本代表帯同 3回

    2000年シドニー五輪・2008年北京五輪・2012年ロンドン五輪・2021年東京五輪

    ・世界陸上日本代表帯同 3回

    2005年ヘルシンキ・2015年北京・2017年ロンドン世界陸上

     

    富永大貴

    富永鍼灸治療院 院長

    主な経歴:

    ・2016年~ 天満屋女子陸上競技部

    ・2014年~ 国体兵庫県代表 帯同

     

  • 治療家 松下高司

        page_03_04.png

    HMSCマッサージ鍼灸整骨院 院長

    主な経歴:

    1995年 米インディアナ州立大学院アスレティックトレーニング学部終了1996年 - 1998年 アルビレックス新潟サッカークラブ専属アスレティックトレーナー

    1998年 - 2001年 オリックス・ブルーウェーブ(現バファローズ)専属アスレティックトレーナー兼コンディショニング

    2002年 HMSCマッサージ鍼灸整骨院開業

  • 整形外科医 北山聡一郎

    院長写真
    芦屋整形外科スポーツクリニック院長
    主な経歴:

    2007年 北海道大学大学院医学研究科・運動機能再建額分野

    2008年-2010年 プロ野球日本ハムファイターズチームドクター

    2010年-2020年 船橋整形外科スポーツ肩・肘関節センター フェロー

    2020年 芦屋整形外科スポーツクリニック開院 プロ野球選手・オリンピック選手など数多くの選手に支持されている

 

Copyright © GRANDSTONE All Rights Reserved.