GRANDSTONE 5つプログラム
生涯健康でいたい体力向上の方

- 体力・筋力の低下を感じている方
- 体重の落としたい方
- 腰痛・肩こり・膝痛など痛みがある方
- お仕事やプラベートで疲れやすくなっている方
- 健康診断の結果が良くなかった方
- 整形外科でのリハビリを終えた後の方

1,筋肉は何歳になっても鍛えたら効果は出る
筋肉は何歳になっても鍛えれば結果がでます。これは人類ととってとても大きなことです。年齢を重ねると筋肉は落ちていきますが、筋肉を鍛えることで効果を20代よりも実感できるはずです。
特に40歳・50歳・60歳・70歳という節目で体力の低下を感じ、痛みを感じる部位も増えたなと実感した方も多いはず。それは運動をやるかやらないかで大きく変わります。体を支えているのは筋肉です!
関節に負担がかからない種目からスタートして、徐々にレベルアップしていきましょう。その方に合ったトレーニングメニューを作成します。

2,柔軟性・体幹力・スムーズな関節の動きを獲得
普段から体が硬い、片足でバランスがとれない・関節が思うように動かないと感じている方はいるのではないでしょうか?
人が活動的に動く為には、柔軟性・バランス・関節のコントロールは重要な要素です。歩く動作、立ち上がる動作でさえこの要素が入っています。
トレーニングメニューで『体幹のバランスを整える』・『体をイメージ通りに動かす』・『動きの柔軟性を上げること』を行っていきます。体力がついたという実感だけなく、最終的にスポーツがしたくなるような体を作りたいと思っています。

3,プロの協力者たちがあなたの体を支えてくれます
パーソナルトレーナーは体を鍛える・整えることが専門です。しかし、腰・肩・膝に痛みがある方も多くいらっしゃいます。もちろん、そのような方もトレーニングは大切ですが、トレーニングに合わせて痛みの改善も大切です。
GRANDSTONEでは、治療の専門家と提携・連携をとっているので、痛みを改善しながら、トレーニングを行うことができます。しかも、提携先はプロ野球選手が通う整形外科・オリンピック選手が通う鍼灸院・プロ野球選手に帯同する治療整骨院など、トップレベルの方々ばかりですので安心です。
お客様の体を絶好調にする為に、私たちができることはすべて提案します。
トレーニングの流れ(60分コースの例)
-
パートナーストレッチ
10分
動きの悪い関節を中心にストレッチで伸ばしていきます
-
アスレティックリハビリテーション
10分
股関節・肩甲骨・肩関節など動きがスムーズでは部分を動くようにします
-
筋力トレーニング 上半身・下半身
20分
大きい筋肉を中心に筋肉をつけるトレーニングをします
-
体幹バランストレーニング・反射トレーニング
10分
体の中心の体幹部の強化トレーニング・すぐに足や腕が動く反射トレーニングです
-
コンディショニングケア
10分
使った筋肉を軽く流し疲労物質や筋肉の硬直をできるだけ防ぎます
-
コンディショニングストレッチ
スト
ご希望の方はトレーナーが行うコンディショニングストレッチができます。30分・60分からお選び頂けます。筋肉は鍛えるだけでなく、ストレッチを行うことで次回のトレーニングが更にスムーズになります
-
健康改善の為の栄養提案
食生活
健康に気を使う為には栄養が重要です。健康でかつ筋肉がしっかり付く食事の仕方を提案します。
年齢を重ねると体力がおちたな、筋力が落ちたなと感じることが多くなります。
グランドストーンは年齢を重ねれば重ねるほどトレーニングが大切だと思っています。なぜなら、筋力が落ちるスピードが上がるからです。パーソナルトレーニングを受けるのは若者だけというのは、今では古い考えです。全員に必要なことがトレーニング・ストレッチです。やれば必ず体力的な結果は出るので、やるかやらないかだけです!その方の体力に合わせてメニューを組むので安心です。
Programプログラム
ダイエットをしたい方
2ヵ月集中ダイエットコースとご自身のペースでダイエットするコースがあります。痩せたい期間に合わせて、運動と食事の内容をご提案します。
カッコイイ筋肉をつけたい男性
筋肉をつけてカッコよくなりたい方向けに、ボディコンテスト入賞者が作ったプログラムです。筋肉の大きさ・形にこだわり、筋肉を効率よくつけることが可能です。
ボディラインを整えたい方
お腹にくびれがほしい、美尻になりたい、二の腕をスリムになりたいなど、ボディラインを整えたい部位の要望に合わせてトレーニングメニューを作成します。
生涯健康でいたい体力向上の方
何歳になっても体を変えることはできます。
健康的に体を変えることを目的に治療家・整形外科医・リハビリの先生と協力しながら体を変えていきます。スポーツパフォーマンス向上の方
パフォーマンスを上げる為には様々なトレーニングが必要です。
科学的・理論的に体を変えることが大切で、驚くほどたくさんのメニューを揃えています。